内容をスキップする

女性の"声に出せない悩み"に寄り添う――「第25回 JAPANドラッグストアショー」に出展

アルフレッサは、2025年8月8日(金)~10日(日)に東京ビッグサイトで開催された、日本最大級の一般向けヘルスケアイベント「第25回 JAPANドラッグストアショー」のフェムケアゾーンに出展しました。
今回の出展では、「女性の悩みを解消する情報発信基地 ~あなたの悩み、ここで解決。~」をテーマに、来場者に向けて体験型の展示や健康相談を実施しました。

多くの来場者がブースを訪問

会期中は、年代を問わず多くの女性がブースを訪れ、行列ができるほどの盛況となりました。
月経やPMS(※)、更年期、冷えなど、人には相談しにくい体調の悩みを医師や助産師に直接相談できる場として、来場者から大きな関心をいただきました。
※PMS:月経前症候群、Pre Menstrual Syndrome

アルフレッサのブース
行列ができるブース

女性の健康課題に寄り添う相談コーナー

医師相談室

「医師相談室」では、病院の現役産婦人科医にご協力いただきました。来場者からは「親身に対応いただき、診察よりもリラックスして話しができた」「病院に行かずに、先生に相談できるのは非常に良かった」といった声が寄せられ、医師からも「医療機関受診に抵抗のある人でも利用しやすい非常に良い試み」との評価をいただきました。

助産師によるフェムケアアドバイス

助産師によるアドバイスコーナーでは、菌活や腸内・膣内環境改善、ホルモンバランス、更年期のケアなど、幅広いテーマについて情報を提供しました。
会場では、頷きながら聞き入る方も多く見られ、女性のライフステージに寄り添う情報への関心の高さがうかがえました。

助産師によるフェムケアアドバイス

「温活」体験に注目

冷房による冷えや自律神経の乱れなど、真夏に起こりやすい"隠れ冷え"に対応する「温活」ブースでは、グループ企業アポクリート株式会社の製品である「高麗人参ドリンク(商品名:薬局栽培の高麗人参1000)」の試飲体験を実施しました。3日間で約1,500杯を提供し、体の内側から整えるケアの重要性を広く伝えることができました。
来場者からは「体がぽかぽかしてリラックスできた」「想像より飲みやすかった」といった声が多く寄せられました。

ブースでの試飲体験

ヘルスケアサービス紹介

女性のお悩みに寄り添うサービス・機器をご紹介し、多くの方に関心をお寄せいただきました。

処方箋送信アプリ「やくばと」

処方箋を事前に薬局へ送信できるサービスで、待ち時間の短縮や薬局業務の効率化に貢献します。薬局での待ち時間を短縮できる機能は、忙しい女性を中心に注目を集めました。

ワクチン予約サービス「ワクチンぷらっと」

ワクチン接種の予約をワクチン種別ごとにスムーズに行えるサービスです。今回の会場では186名の方に新規会員登録いただき、アンケートを通じて今後のサービス改善に向けた貴重なご意見も得ることができました。

サービスを紹介するアルフレッサ社員

出展を通じて

今回の出展では、医師や助産師による専門的な相談や体験型の展示を通じて、女性の健康課題に寄り添う多様な取り組みを発信しました
アルフレッサは今後も、医薬品流通を担う社会インフラ企業として、「医療が届きにくい場所」にも、"気づき"や"きっかけ"を届ける活動を継続し、人々の健康を支えてまいります。

ブースの様子